入居のしおり

電気 最寄りの電力会社へ開栓の手続きを行って下さい。
ガス ガス供給業者へ開栓の手続きを行って下さい。ガスの開栓には、ご本人の立合いが必要となります。
水道 管轄の水道局へ開栓の手続きを行って下さい。
電話 新築物件および前入居者が固定電話を取り付けていない場合、有償による電話線引込み工事が必要となります。
インターネット 各マンションにより導入タイプが異なりますので、取扱説明書の内容に従って下さい。
駐輪場 駐輪ステッカーは、必ず泥除け部分等見えやすい場所に貼って下さい。自転車・バイクの駐輪は、他のご入居者とゆずりあって必ず駐輪場にお願いします。

注意事項

◆室内の設備品は定期的な手入れを行いご使用下さい。

 手入れ不足による故障等の場合、修繕費はご入居者負担となります。

◆トイレ・浴室・台所の排水の詰まり(髪の毛や油カス等手入れ不足が原因のものや、誤って物を排水に 落とされた場合など)の修繕費はご入居者負担となります。

◆結露防止の為、室内の換気を十分に行い、家具等は壁より離して設置して下さい。

 結露によるカビの発生・クロスの損傷については使用上の責任となりご入居者負担となります。

◆鍵の紛失・置き忘れによる現場への出張は、出張費用が発生しますので、ご注意下さい。

禁止事項

◆早朝・深夜の騒音(ステレオ等の大音量・友人を呼んで騒ぐ等)は、マンション入居者のみならず、近 隣住民にも迷惑となりますので、絶対にやめて下さい。

◆廊下、階段等の共用部には、ゴミや私物を置かないで下さい。また、喫煙もご遠慮下さい。

 どちらの行為も消防法にて禁止されております。

◆石油ストーブの使用は、共同住宅の安全上禁止しております。必ず厳守して下さい。

 

ルールをお守り頂けない場合、強制退去して頂く場合もございます。

故障かな?と思う前に

ブレーカーがすぐ落ちる

 ブレーカーが落ちるのはいくつかの電気製品を同時に使用した時などの電力容量オーバー、もしくは漏 電によるものです。

 ◆アンペアブレーカーが落ちる場合は、全体の電力を使い過ぎています。

 ◆漏電ブレーカーが落ちる場合は、回路が漏電している場合があります。

 ◆安全ブレーカーが落ちる場合は、落ちた回路の電力を使い過ぎています。契約電力容量を上げる場合  や漏電ブレーカーが落ちる場合は、関西電力まで連絡して下さい。

インターホンが鳴らない

 ◆電池式の場合は電池を取り替えて下さい。コンセント式の場合はコンセントの差し込みをチェックし  て下さい。

テレビの映りが悪い

 ◆テレビ用端子がきちんと接続されていますか?

 ◆近隣者も同じような状況ですか?

 以上の事を確認して、テレビの取扱説明書を読んでみましょう。

エアコンが効かない

 ◆コンセントは差し込まれていますか?

 ◆室内機の操作部の電源は入っていますか?

 ◆室内機、室外機の吸い込み口や吹き出し口はふさがれていませんか?また、フィルターは汚れていま  せんか?

 ◆コンセントは差し込まれていますか?

 以上の事を確認して、エアコンの取扱説明書を読んでみましょう。

玄関ドアの閉まりが悪い

 各箇所をチェックして、閉まり具合を調整して下さい。

 ◆ガタつき・きしみの調整・・・蝶番がゆるんでいる時は止めネジをしっかりと締めなおして下さい。

 ◆きしんだりする時はミシン油を少しさすと軽くなります。

 ◆閉まるスピードの調整・・・調整できるタイプならドア上部の調整部分をドライバーなどで調整して下  さい。右へまわすと遅く、左へまわすと早く閉まります。

給湯器のお湯が出ない

 ◆給湯器のコンセントが差し込んであるか、給湯器下のバルブは開いているか確認して下さい。

  それでも出ない場合は、弊社もしくはガス会社まで連絡して下さい。

お風呂の水が流れにくい

 ◆配水管のつまりが原因です。排水トラップ(排水口)の掃除をこまめに行なって下さい。

キッチンの換気が悪い

 ◆換気扇の油汚れが原因です。月に1回程度必ず掃除をするよう心がけて下さい。

ガスが止まったら

 ガスメーターの赤ランプが点滅していたら次の手順で操作して下さい。

 ①すべてのガス器具を止め、元栓を閉める。屋外の器具も忘れずに。

 ②復帰ボタンのキャップをはずす。

 ③復帰ボタンを奥までしっかり押さえて手を離す。(ボタンは元に戻り、赤ランプは再び点滅します)

 ④約3分待つ。(この間にガス漏れがないか確認しています)

 ⑤再度ガスメーターを確認して、赤ランプが消えていればガスが使えます。

トイレの水が止まらない

 ロータンクの放水レバーを動かしても止まらない場合は、以下の原因が考えられます。

 ◆ロータンク内のゴム弁を持ち上げるアームがひっかかったり、チェーンがからまったりしていない  か。

 ◆浮き玉の止まる位置がオーバーフロー管より高い位置にないか。浮き玉がどこかにひっかかってない  か。

トイレがつまったら

 水を流さずに、ラバーカップでつまりものを吸い上げて下さい。

 ①便器の排水口いっぱいにラバーカップを押し付ける。

 ②勢いよく手前に引いたり、押したりを繰り返す。